コンテンツへスキップ
アガトンラボ
メニュー
  • 会社概要
  • ブログ
  • 7/20 Vol.83 哲学カフェxミュージアム
  • 事業概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー: ブログ

イベント告知 / ブログ

2015年3月度の哲学カフェ 「ベーシックインカム」について学ぶ

  哲学カフェin富山の開催のお知らせです! &n …

ギリシャ哲学 / ブログ / 哲学入門 / 西洋哲学

【活動報告】新年なので、まったり哲学入門を高岡で開催しました。

  2015年1回目の哲学カフェを行いました。高岡 …

イベント告知 / ギリシャ哲学 / ブログ / 哲学入門 / 西洋哲学

新年なので、哲学入門。西洋の哲学者たちは何を考えてきたのか?

  高岡大仏のある大仏寺にて哲学カフェを開催します …

ブログ / 西洋哲学

【活動報告】ハンナ・アーレント著「人間の条件」読書会と「いきの構造」から探る富山の美意識

2014年12月12、13日の二日間にわたり、劇作家の岸井大 …

ブログ / 未分類

北陸中日新聞にて哲学カフェの活動をご紹介いただきました。

  12月6日(土)、北陸中日新聞の文化欄に哲学カ …

ブログ / 西洋哲学

【活動報告】ハイデガーについてゆるく学ぶ会

  11月の哲学カフェでは、「ハイデガーについてゆ …

イベント告知 / ブログ

【哲学カフェin富山 1周年記念!】ハンナ・アーレントの「人間の条件」をみんなで音読して、 九鬼周造の「いきの構造」をヒントに富山の魅力を再発見する2日間!

      なんと!哲学カフェ …

ブログ / 未分類

【活動報告】山本七平の「空気の研究」をヒントに空気を読むことについて考えてみる

    弟子の投稿です。「空気を読むこと …

イベント告知 / ブログ / 西洋哲学

【11月予告】ハイデガーの「存在と時間」について学ぶ会

  11月の哲学カフェのお知らせです。 8月に開催 …

ギリシャ哲学 / ブログ / 西洋哲学

【予告10月26日】空気を読む圧力を打破するためには。西洋哲学の立場から答えを探る。

前回の哲学カフェは山本七平の『空気の研究』を取り上げました。 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Copyright © 2025 アガトンラボ – OnePress theme by FameThemes