コンテンツへスキップ
アガトンラボ
メニュー
  • 会社概要
  • ブログ
  • 事業概要
  • 7/17 Vol.48 哲学カフェxミュージアム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー: 西洋哲学

哲学カフェオンライン特別企画
イベント告知 / ブログ / 政治哲学 / 書籍紹介 / 西洋哲学

9/19イベントのご案内と『世界牛魔人』書評

9/19イベントのご案内とそのベースとなる書籍のご紹介 Vo …

洞窟の比喩
ギリシャ哲学 / ブログ / 西洋哲学

【活動報告】第22回 哲学カフェxミュージアム テーマ「イデア(万有の根源)とは何か?」

「イデア」とは、英語のideaという語のもととなった古代ギリ …

当日の議論の光景。大阪からも多くの参加者が来られました。
ブログ / 西洋哲学

【活動報告】第20回哲学カフェxミュージアム 「西洋哲学と東洋哲学のちがいとはなにか?」

当日は、午前中に論語の講座(大阪から講師を招いた講座)があっ …

ブログ / 西洋哲学

【活動報告】存在ってなに?ハイデガーの存在と時間から考えてみる

    哲学カフェの活動報告です。今回は …

ギリシャ哲学 / ブログ / 哲学入門 / 西洋哲学

【活動報告】新年なので、まったり哲学入門を高岡で開催しました。

  2015年1回目の哲学カフェを行いました。高岡 …

イベント告知 / ギリシャ哲学 / ブログ / 哲学入門 / 西洋哲学

新年なので、哲学入門。西洋の哲学者たちは何を考えてきたのか?

  高岡大仏のある大仏寺にて哲学カフェを開催します …

ブログ / 西洋哲学

【活動報告】ハンナ・アーレント著「人間の条件」読書会と「いきの構造」から探る富山の美意識

2014年12月12、13日の二日間にわたり、劇作家の岸井大 …

ブログ / 西洋哲学

【活動報告】ハイデガーについてゆるく学ぶ会

  11月の哲学カフェでは、「ハイデガーについてゆ …

イベント告知 / ブログ / 西洋哲学

【11月予告】ハイデガーの「存在と時間」について学ぶ会

  11月の哲学カフェのお知らせです。 8月に開催 …

ギリシャ哲学 / ブログ / 西洋哲学

【予告10月26日】空気を読む圧力を打破するためには。西洋哲学の立場から答えを探る。

前回の哲学カフェは山本七平の『空気の研究』を取り上げました。 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
Copyright © 2022 アガトンラボ – OnePress theme by FameThemes